引っ越しでお金を節約する方法

会社の転勤に伴い、11月末に引っ越しを計画しています。

今までは自分で軽トラをレンタカーで借りて運んでいたのですが、

今回は引っ越し屋さんに見積もりを取りました。

 

その時の小技を紹介したいと思います。

まず、私は時間を無駄にしたくなかったのと、会社からお金は出るのでそこまで

切に値段を下げる必要がないことから、相見積もりは取らずに1社のみとしました。

相見積もりのメリットは、値段の比較をして交渉をしやすくすること、

上記を繰り返して最安値の引っ越し屋さんを選べることだと思いますが、

それを無しでどれくらい下げられるのかという検証も含め、トライしてみました。

 

また、事前にいくつかのサイトで自分に近い量の荷物を引っ越し屋さんに頼んだ時の

見積もりを見ておき、価格感をイメージしておきました。

その時のイメージは、価格交渉なしで12万円、交渉ありで7~8万円程度かな(同市内、2人分です)という程度です。

 

これらを頭でイメージしてから実際に見積もりに来てもらいます。

今回選んだのは、業界大手の見積もるとお米をくれるあの引っ越し屋さんです。

 

休日に部屋に来てもらい、運ぶ量を見てもらいます。

一通り見てもらったあと、交渉開始です。

ちなみに荷物ポイント?は875ポイントでした。

この時点で1ポイント100円が基準値で、50円が最低値かな?とあたりを付けました。

 

以下、やり取りの抜粋です。

 

最初に10万円という見積もりを提示されました、意外と安いなという印象でした。

(ピアノなどの重量物もあったので)

 

ほかの会社にも見積もりを取っているのか?

→5社取っていると回答(脳内で取っているので嘘ではないです)

 

見積もりを出してきたのは何社目か?

→3社目と回答、この質問は予想外でした、すでに交渉の手札(他社見積もり)

 は持っていることと、この交渉で決めなくてもまだ当てはあることを示すために

 3社目と言いました。

 

ほかの会社はトラック何台か?

→1台と回答、どうやら荷物量的に1台と2台の境目付近だったようです。

 

いくらだったらほかを断って即決してもらえるか?

→この質問を待っていました。最初から即決するつもりだったので、

 ここでこれまでの数字ややり取りを踏まえて、ちょっと無理そうな金額を言います。

 私は四捨五入して6万円と言いました。つまり64,444円以下です。

 

上司と相談する(目の前で電話)

→これまた意外にノータイムで60,500円を提示してきました。

 まだ下がりそうな雰囲気はありましたが、こちらから価格を提示し、

 その価格内に収めてきた以上、この時点で即決しました。

 

というかなりスムーズな流れでした。11月は引っ越しも少なく、案件が入っていなかったのでしょう。ちなみに引っ越し日は平日です。

 

価格が決まるまでに労した時間は1時間ちょっとでした。

相見積もりなど取っていると数倍時間がかかってしまうので、満足のいく結果だったと思います。仮に数社見積もりを取っても、ここから下がっても1万円程度でしょう。

 

ということで、私が相手と話している中で、引っ越し屋さんが最も重要視していそうなものは、相見積もりをどの程度取っているか、とその金額(今回の場合は即決できる価格)

でした。

しかし、実際に相見積もりを取る必要はなく、聞かれた質問に滞りなく答えられればOK

 

複数の業者を短い期間で相手するのは時間も労力もかかるものです。

ぜひ、引っ越しの際にはこの方法をご参考ください。

 

最後に引っ越しに役立つサイトを紹介します。

 

引っ越しの際の不要物処理はこちら

 

引っ越し物件の検索はこちら